07.08
Sat
歩くのは1歳8か月~9か月
と見立てをし、親御さんにもお伝えしていました。
しかし・・・・・・
1歳6か月で歩いてしまいました
言葉もゆっくり見守っていきましょう(*‘∀‘)とお話していましたが・・・・・・
言いにくい、
「おとう」(とーちゃん)
出てるし
(他にも単語が出ています)
大きく外れてしまいました。
と見立てをし、親御さんにもお伝えしていました。
しかし・・・・・・
1歳6か月で歩いてしまいました

言葉もゆっくり見守っていきましょう(*‘∀‘)とお話していましたが・・・・・・
言いにくい、
「おとう」(とーちゃん)
出てるし

(他にも単語が出ています)
大きく外れてしまいました。
- 関連記事
-
- 短気は損気 神様も護らない短気 (2018/01/13)
- 模範的な創意工夫♪ (2018/01/13)
- さくらいちごの教育とは (2017/11/03)
- 自閉症の症状が消えていく子 2 (2017/11/01)
- 自閉症の症状が消えていく子 (2017/10/23)
- 見立てが外れました(´Д`) すみません (2017/07/08)
- さくらいちご教室 お写真♪ (2017/07/01)
- 保育士のお仕事♪保育するだけじゃない。人間を育てる仕事である (2017/06/17)
- 模範的遊び・生活♪ (2017/06/04)
- 知的障害と言われている子が・・・出ちゃった♪ (2017/04/26)
- 健診はすべてクリア♪ (2017/04/03)
トラックバックURL
https://sakuraichigo-kyousitu.com/tb.php/170-6f2eb24a
トラックバック
コメント